2025年6月30日月曜日

7月1日(火)
 第2回考査(第1学期末考査)4日目です。
  今日の終了時間は
 3年理系は10:55
 1・2・3年文系ともに12:00です。

2025年6月27日金曜日

6月30日(月)
 第2回考査(第1学期末考査)3日目です。
  今日の終了時間は
 1・2・3年ともに11:25です。

2025年6月26日木曜日

6月27日(金)
 第2回考査(第1学期末考査)2日目です。
  今日の終了時間は
 2年理系 10:55
 3年   11:05
 1年   11:50
 2年文系 12:00です。
※ 考査終了後 花壇に花の苗植えを
  生徒会、生徒・教職員有志により行います。

 6月26日(木)第2回考査第1日目

本日の考査終了予定は、1年・2年・3年とも11時25分です。

考査中の欠席連絡と欠査届け提出のお願い

○考査中の欠席連絡

  考査中は、スマートフォンからGoogleフォームを使っての欠席連絡はできません。
8時以降8時20分までに学校に電話で連絡してください。
なお、考査を欠席する際は、原則通院し欠査の届け出を提出してください。

学校ホームページの 「生徒・保護者の皆様へ」 (証明書様式) を御覧ください。

2025年6月24日火曜日

中学生・高校生向け
ウェルビーイングワークショップの開催について
総合企画部政策企画課新たな時代の人づくり推進室から
依頼がありました。クラス掲示しています。

2025年6月23日月曜日

6月21日(土)
空手中国大会
岩国市総合体育館で行われました。
選手はよく健闘しました。

2025年6月20日金曜日

家庭での家族のお世話に関する
アンケートとパンフレットを配布しています。
7月18日(金)までに回答をお願いします。

2025年6月19日木曜日

大会出場情報です。
☆第78回中国高等学校陸上競技対校選手権大会
 兼全国大会中国地区予選会
 6/19(木)〜6/22(日)
 ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)
 男子やり投と円盤投に出場します。
☆令和7年度第41回中国高等学校空手道選手権大会
 6/20(金)〜6/22(日)
 岩国市総合体育館
 女子個人組手に出場します。
6月19日(木)
第2回考査(第1学期末考査)の時間割
発表です。

2025年6月17日火曜日

6月17日(火)
7限 総合的な探究の時間
1・2年生は班別の地域連携
クラス・学年を超えた探究活動です。
下松市のためにできることを考えます。

2025年6月16日月曜日

教職員の働き方改革につきましては
御理解御協力を賜りありがとうございます。

5月の時間外在校等時間を報告します。
教員数32名のうち45時間超人数は15人(46.9%)。
         80時間を超えた教員は3名。
        100時間以上は1名でした。
平均時数は44.3時間です。
主な理由は部活動の指導のためでした。
今後とも、欠席連絡の入力、勤務時間内(8:25~16:55)での問い合わせ等
御理解・御協力をお願いします。

2025年6月13日金曜日

下関地方気象台の発表によると
6月12日「あじさいの開花」を観測したと発表しました。
平年より1日早く、昨年より2日遅いとのことです。

2025年6月12日木曜日

6月13日(金)
大会出場情報です。
☆吹奏楽部は下関市民館で開催される
 第47回山口県高等学校総合文化祭 
 音楽4部門発表会に出演します。
☆バスケットボール部女子は
 ヤマタスポーツパーク(鳥取県民体育館)で開催される
 中国大会に出場します。
☆弓道部女子は
 鳥取県立武道館で開催される
 中国大会に出場します。

2025年6月11日水曜日

6月12日(木)
時間変更です。
確認お願いします。
6月10日(火)
 7限  
  1年 進路講演会(外部講師)体育館
  2年 第1回小論文模試
  ※ 3年生の希望者は大学別ガイダンスを行います。
            (17時30分終了予定)
 ※ 1年生進路講演
     講師の先生に質問しています。

2025年6月10日火曜日

九州北部地方(山口県を含む)は、
6月8日ごろに梅雨入り したと見られます。
交通機関の運行状況や、雨の降り方に注意して
安全に登下校してください。

2025年6月6日金曜日

6月9日(月)
 本日 6限終了後、中国大会出場
壮行式を行います。
  ソフトテニス(男女)、空手
  陸上競技、弓道(女)
  バスケットボール(女)
※ 感染症対策のためリモートで行いました。

2025年6月5日木曜日

6月の主な行事予定です。
6月 4日(水) 内科検診(2年)
   5日(木) 眼科検診(全)
   6日(金) 歯科検診(1年)
   7日(土) 3年進研マーク模試
  10日(火) 進路講演会1年)
  11日(水) 内科検診(3年)
  12日(木)~14日(土)
         高校総文
  14日(土) GTEC(3年希望者)
  17日(火) 小論文模試(2・3年)
  19日(木) 考査発表
  26日(木)~7月2日(水)
         第2回考査

2025年6月4日水曜日

6月5日(木)から
3年生は、模試があります。
下校時刻がいつもより遅くなりますので
ご確認お願いします。
7日(土)もあります。

2025年6月3日火曜日

県総体 各部 健闘しました。
  5月31日(土)
〇サッカー部 高川学園高と対戦(山陽小野田市)

ソフトテニス部 個人戦(宇部市)

6月1日(日)
ハンドボール部 下松工業高と対戦(高水高校にて)

2025年6月2日月曜日

6月2日(火)
1・2年生
 本日7限:地域連携② 体育館で実施します。

〇下松市議会から5名の議員様に来校していただき、
ご講演をしていただいたのち、
自分たちができることなど、グループワークを行いました。
また、企画しているプロジェクトについて説明を行いました。